就活とは、人生の最期に向けて行う活動のことです。
これは全く悲観的なことではなく、これからの人生をよりよく生きるための前向きな身辺整理です。ですが、一人で準備を進めるのもなかなか難しいのが現実。
当社ではあなたの想いがしっかり実現できるようお手伝いさせていただけるプランをご用意しております。
このような方にオススメです
こんなお悩みありませんか?
- 一人で手続きを進めることに不安がある
- 遺言を残したいけど、書き方がよく分からない
- 終活って実際に何をしたらいいか分からない
- 老後や死後のことを考えるとなんとなく不安がある
- 自分が逝ってしまった後の家族が心配
終活支援プラン一覧
終活支援プランの中にもさまざまな種類をご用意しております。あなたのご要望に合わせたご提案が可能です。
エンディングノート作成
終活とは言っても何から始めればよいか分からない方にオススメなのがエンディングノート。
今までの人生を振り返り、自分自身と向き合うことで、これからの人生をより良くするために何をしたいか?どう生きたいか?といった前向きな身辺整理が行えます。
報酬金額(税抜):60,000円〜
遺言書(公正証書遺言)作成
公正証書遺言は、公証人が遺言者の意思を確認しつつ、適切な内容の遺言を作成するので、内容が抽象的であったり、漏れがあったり、不備があったり、相続人間のトラブルの原因となることも少ないため、オススメです。
報酬金額(税抜):100,000円〜
エンディングノート作成+遺言書作成サポート
エンディングノート作成から、遺言書作成までをトータルサポート。
家族に迷惑をかけたくない、複雑な家族構成などで適切な遺言書を作成したい方にオススメのプランです。
報酬金額(税抜):130,000円〜
遺言書トータルサポート(遺言書作成・証人・遺言執行)
公正証書遺言の作成、証人のご用意、法人である当社が遺言執行者となり、始まり(遺言書作成)から終わり(相続の手続き)までをトータルサポート。
個人または個人事業主の士業の方を遺言執行者に指定している場合、その方が亡くなったときは遺言執行者がいなくなるリスクがあります。
法人である当社の場合はそのような心配はございませんので安心してお任せください。
報酬金額(税抜):300,000円〜
※実費に関しましては別途でいただいております。
遺言書作成から執行までの流れ
STEP.1 遺言内容についてのヒアリング
遺言で誰に何を残したいか、どのような結果を望んでおられるか等をお聞かせください。
何が必要か、公正証書遺言のメリットデメリット等をお伝えさせていただきます。初回のご相談であればZoomでのご相談も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
STEP.2 手続き開始
相続人調査・相続財産調査を行い、手続きの際に添付する書類を取得いたします。手間のかかる作業にはなりますが、当社で調査・取得いたしますので、ご安心ください。
※ご本人様以外では取得できない書類につきましては、ご用意をお願いすることがございます。こちらも全てご案内等サポートはいたしますのでご安心ください。
STEP.3 遺言書の原案作成
STEP1、2をもとに原案を作成いたします。
STEP.4 公証役場にて遺言を作成する
公証人の出張サービスもありますが、基本的には公証役場にて公正証書を作成します。
公証人が証書の内容を、遺言者と証人2人の前で読み上げ、遺言者と証人が署名、押印します。
そして公証人が署名、押印し、公正証書が完成します。
公正証書の原本は公証役場にて保管され、正本と副本が遺言者に渡されます。
公証役場に支払う費用は下記のとおりです。
遺言書に記載する財産の合計額 | 手数料 |
---|---|
100万円以下 | 5,000円 |
100万円を超え200万円以下 | 7,000円 |
200万円を超え500万円以下 | 11,000円 |
500万円を超え1,000万円以下 | 17,000円 |
1,000万円を超え3,000万円以下 | 23,000円 |
3,000万円を超え5,000万円以下 | 29,000円 |
5,000万円を超え1億円以下 | 43,000円 |
1億円を超え3億円以下 | 4万3,000円に超過額5,000万円までごとに1万3,000円を追加 |
3億円を超え10億円以下 | 9万5,000円に超過額5,000万円までごとに1万1,000円を追加 |
10億円を超える場合 | 7,000円24万9,000円に超過額5,000万円までごとに8,000円を追加 |
相続発生後
STEP.5 相続人等への通知・執行
就任通知書を作成し、各相続人に送り、被相続人の相続財産および相続人調査をします。
財産目録を作成し、遺言書の写しとともに相続人に送付し、遺言書の内容に従い、相続財産の管理その他遺言の執行に必要な手続き等を行います。
ご相談方法はさまざま
お問い合わせフォーム以外からでもお気軽にご相談が可能です。